忍者ブログ

ぜん通。

<ぜんつう>ネトゲとかソシャゲとか、雑記。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ブレフロ】だれが強いのか分かりづらいから一覧にしてみた


ブレフロSBB一覧

・ロード(基本値)のLvMAX時のステータス
・SBB範囲、威力、Hit回数、付加効果
を一覧にした感じ。

ステータスはHPの場合5200以下5800以上
攻撃/防御/回復の場合は1400以下1800以上

としてステータスの優劣が解りやすいようにしてみました

実際はBBゲージの溜まる早さとか、通常攻撃回数とかも強さに関わってくるらしいけど・・・
一覧にすると改めて社長(機業神ダグラス)のSBBの破格の強さが目立つネw

拍手[0回]

PR

【ブレフロ】面白くなってきた



なかなか面白いです。

ユニット周りはほぼパズドラと同じで強いユニットを手に入れても進化させなきゃ使い物にならず、逆に弱いユニットでも最終進化で良スキルで化ける事もある。
だから正直なところ、どのユニットが強いのかがよくわからないw
よくわからないから面白いw

だからレアガチャも「明らかなハズレ」が少ないのは嬉しい。

とりあえずコストが強さの一つの指針にはなると思う。
同じ☆4でもコスト8とコスト12のユニットじゃステータスが結構違うしね。

とりあえず闇PTは強いw
招待IDで貰える「メタルキング」と同属性なので他属性よりウマー。

なにより属性統一PTが強い。
リーダースキルで攻撃力を強化できる点もあるが、属性に対して攻撃力と防御力をそれぞれ50%上げるアイテム(◯撃石、◯護石)で簡単に強化できる点が良い!


なうPT



拍手[1回]

ソシャゲ近状




【ブレイブフロンティア】
 ・元マジモンフレが結構やってるのでやってみた。
  まだ始めたばかりなので「とりあえず全員で攻撃しとけばいいんでしょ?」
  「ボスには全員でスキル発動しとけばいいんでしょ?」
  みたいなイメージしかないw
  ただパズドラみたく、進化するユニットが多いみたいなので
  低レアでも進化すれば強くなるっていう伸びしろと目標は作りやすい。
  ただキャラ(立ち絵の方)がダサいんだよなぁ
  ドットキャラがカッコイイだけにギャップが・・・



【メルクストーリア】
 ・横スクロールタワーディフェンス的な戦闘のソシャゲ。
  これも正直コンテンツが少ない。
  ストーリー進めるか、ルーンやシード狙ってクエ回しつつ
  ギルドバトルを繰り返す毎日。
  その内なんかくるでしょう。



【ポケキン】
 ・停滞気味。
  訪れるイベントクエの超レア装備一式を揃えるのがかなり手間がかかる。
  そもそもイベクエの超レア装備を着る勇者が手に入らないし。
  イベントの内容も代わり映えしないからグダってる。
  まぁもーすぐワールドボスとやらが来るはずだし



【Klee】
 ・相変わらずの鬼畜ガチャに増えないコンテンツ。
  アプデ内容もまさかのアレだけっていう内容で目も向けられない。
  フレンドやギルメンもほぼINしなくなったのでオイラも停滞。
  これは続けろという方が無理がありますよねー。
  たまにログインして窯でゴミ炊いてますw



【ドドドラ】
 ・もうさっぱりログインしてません。
  サービス終了が決まったソシャゲで遊ぶほど無駄に思えて・・・。
  「死神メサイア」みたいに真のエンディングまでやりきります!
  って訳でもないしねー。

拍手[0回]

【ポケキン】クーポンチェック

ポケキン クーポン チェック




拍手[0回]

29日はフグの日だそうですよ

そんなわけで、職場の東京ミッドタウンから徒歩3分のとらふぐ専門店「玄品ふぐ」六本木店さんへ



正直なところフグを食べるのは初めてで楽しみでしたw
ワニやヘビやカエル、蜂の子なんかも食べたことはあるんですが・・・w
因みに家でも淡水フグを飼っててそんな話題からフグ食うかなんて事に。


まず登場したのはフグ刺し(てっさ)

特製のポン酢で頂きます。
他の白身魚では味わえない歯ごたえが気持よかったです。


お酒はもちろん日本酒にヒレを浮かべた鰭酒。
独特な香りが最高でした。


次にフグ焼き。


最後にフグ寿司!


写真取るの忘れましたがこれ以外にフグの唐揚げ、てっちりっぽいものも頂けました。
いやー、初めてのフグ料理を堪能出来ました。

でも量的には物足りなく、帰宅してから非常食の魚肉ソーセージを齧ったのは内緒w

値段としてはコース料理で一人8000円と思ったより手頃でもっと高いものだと思ってました。
よく行く叙々苑のコース料理だと1万ですものね。まぁ呑みならいっかw

拍手[1回]

【ポケキン】初めてのフルコンプ☆


まぁフルコンプって言っても全ての勇者を集めたとか、クエスト全制覇とかじゃないのですw
ガチャで運良く手に入れた今回のガチャキャンペーンの目玉「魔法使いの塔」シリーズの☆5超レア勇者!
その勇者の専用装備(超レア)が初めてシリーズ全て揃ったのですヽ(´ー`)ノ

超レアじゃない☆5装備はShopをちょくちょく見てればそれなりに販売されるので手に入れやすいですが、☆5の超レア装備となるとほとんど販売されません。(1日10回以上起動してShop確認してますが☆5の超レア装備が販売されていたのを確認したのは1回だけです。しかもアリスの武器だったので否が応でも手に入れましたw)

そうなるとスペシャルクエストでドロップを狙うしか無いんですよね。
魔槍士ローランを手に入れた次期が「魔法使いの塔」キャンペーンの中盤だったので急いでスペシャルクエスト「魔法使いの塔 - 野戦士の雄叫び -」の上級を回しまくりました。

通常レアの装備一式はサクッと揃うのですが、なかなか超レア装備が出ない。。。
特に鎧のドロップが多すぎて何個売却したかわからないぐらいですw
そんな感じでラスト1日まで粘ってギリギリ 超レア一式を揃えることが出来ました。

最後の方はスタミナ上限も増えてたので最上級も交ぜながら粘りました。
超レア装備も鎧と武器が1回づつ被っただけだったので運が良かったかも。

とまぁ振り返ると

実感した上級と最上級の差は
上級 は5〜6回に1回ぐらい防具ドロップ
 その内10回に一回ぐらい超レア装備。
最上級は3〜4回に一回ぐらい防具ドロップ
 その内6回に一回ぐらい超レア装備。

数値集計してなかったので感覚ですが、やはり超レア装備を狙うなら最上級がBESTな気がします。

あとは防具の強化していくぞー!
今まで鉱石は全く集めてなかったので集めるところから始めないとヽ(´ー`)ノ

拍手[0回]

【Klee】改善して欲しい20点



とりあえず思いついた20個を書いてみました。
ほとんどはPSO2やドラゴンネストなどの仕組みの近いゲームで実装されている物。
あと「アプリ内データを覗いてみた」の記事でも書きましたがアカウント処理など実装予定ではあるみたいなので、運営からしたら実際はβテスト中みたいな感じなんだと思います。
今後できるだけ早くまともになってくれると助かるんですが・・・。
サーバー維持費が高いと思うので過疎が進めばこのままじゃ半年も持たない気がする・・・。

拍手[7回]

【ポケキン】ゲーム紹介【コツコツ系】

2Dドット絵が可愛いソーシャルゲーム「ポケットキングダム」


ドドドラもサービス終了が決定してからKleeとこのゲームを平行して遊んでます。
Kleeと比べると遊び方は真逆的かも。
ソーシャル面は薄く、今の所協力できる事といえばフレンドのアバター設定している勇者ユニットを選んで一緒に冒険につれていけるだけです。

拍手[1回]

【ハゲは】ヘッドフォン新調した。【夏場は蒸れる】


勤め先がベンチャー企業なんで、若い人が多い。
特にデザイナーが多いので女性率が高い。
故に仕事場が結構騒々しいんですよね。
サイバーエージェントで働いてた時もそうですが、女性の雑談は耳にこたえるw


そんな訳で仕事に集中するためにヘッドフォンを新調しました。
SONYが出してるMDR-1RBTMK2という商品。



お値段は3万ちょいとまぁまぁ手頃。
コードがじゃまになるのが嫌なのでBluetoothで接続。
音質は今まで使ってたBluetooth機器の中じゃダントツで良いです。
何より連続再生可能時間が30時間と長い!
出社から帰宅するまでずっと聞きっぱなしでも2日は余裕で持つ計算w
まぁそのせいで若干重いですがその分フィット感が良いので問題なし。

ただフィット感が良いので夏場は蒸れる。
特においらはハゲなんで頭の天辺も蒸れる

KleeみたいなiPhoneを横持ちで遊ぶゲームだと指でiPhone下部のスピーカーを抑えすぎて音が聞こえないことも、イヤホンジャックに指したコードが邪魔になることもないのでKleeを遊ぶ時は大体使ってます。

拍手[0回]

カウンター

マジモン窓

プロフィール

HN:
Zenchuu
性別:
男性
職業:
えんじにあ
自己紹介:
いわゆるオタク系。
HNのzenchuuは子供のころからのあだ名。
iPhoneアプリの制作〜運用を仕事にしてます。
人間強度は最高レベルだと自負。
友達?要らねーよヽ(´ー`)ノ

Twitter

いろいろ

Copyright ©  -- ぜん通。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]