☆5クリーチャーカードの入手方法をおさらい。
◆封印解放◆
特定のユニットを生け贄にすることで封印された☆5ユニットを入手することができる。
特に最初の封印である「タラッサ」は生け贄カードも集めやすく、タラッサ自身が「リサイクル(死んだクリーチャーをデッキに戻す)」スキルを持っているため早めにとっておくと良い。
◆課金ガチャ◆
150ジェムで1回。675ジェムで5連。
初回の5連召喚は☆5が確定。また5連召喚の回数で☆4以上が確定になる。
◆課金ルーレット◆
1回100ジェムでルーレットを回せる。
お金、ジェム、クリーチャーカード、ジェムのどれかが当たる。
ルーレットでしか当たらないクリーチャーカードも存在する。
◆チケットガチャ◆
よくあるポイントガチャ。
チケットはデイリータスクのクリアや、Twitterへの投稿でもらえたりする。
このガチャからも☆5が意外と出るのでバカにできない。
◆秘境 - 試練やクルセイド◆
クリア時に報酬で☆5クリーチャーカードが手に入ることがある。
◆迷宮◆
迷宮クリア時の報酬で☆5クリーチャーカードが手に入ることがある。
また迷宮内のチェスト(宝箱)からも☆5ユニットが手に入る。
迷宮自体経験値やお金を稼げるので探索イベントがないときは出来るだけ毎日通うのが良い。
◆課金報酬◆
課金した額によって☆5クリーチャーカードが貰える。
8000ジェム入手時にスパイダークィーン。
[1回]
PR
COMMENT