自己啓発本のタイトルみたいな感じに気取ってみましたw
今回報酬のトロフィス金を手に入れるために奮闘した際に心がけた事などを箇条書き。
[2回]
・弱そうな相手(属性的に有利になりそうな相手)を連続で選ぶな
→上位ランクになればなるほど余裕で勝てる相手が減ってくるので、楽に倒せる系の相手はPTのドラゴンの数が減ったり前衛ドラゴンのHPがやばめな時にHP回復戦として後にとっておく。
・1ターン目に確実に相手ドラゴンの数を減らせ
→当たり前ですが先手の優位性をフル活用して先に何体か倒しておけば反撃される数が減りますよね。
→特に攻撃力の高いドラゴンなどには攻撃する機会を与える前に倒してしまうのが得策でしょう。
・狙うべきは痛いスキル持ち
→一撃が非常に重いスキルが幾つか存在します。そのスキルを喰らえば壁ドラゴンすら一撃でやられたり、後衛のドラゴンが潰されたりするもの。
そういった危険性の高いスキルを持つドラゴンは1ターン目に確実に倒しておくべきです。
→俺が優先的に狙うスキル
・ドガブレイド(剣咥えた森ドラゴン)
・アクセルドライブ(チヨかウガガが搭乗している場合に限る)
・ライジンブレイド(ジンライ)
・ドガウォータ直列(ボルテクス)
後は弱点属性や横2枠は大体優先して倒しますね。
・シールド持ちは後に回せ
→先制シールドなどで保護されたドラゴンはソルジャースキルでシールドを張っている事がある。
その場合それほど火力的に怖くないのでできれば後に回そう。
・後列を狙うことで殴るルートを設定せよ
→前列の敵をターゲットして1回目の攻撃で倒してしまうと残ったドラゴンは好き勝手に攻撃します。
後列をターゲットしておくことで攻撃を集中させることが出来ます。
またターゲットしたドラゴンが倒された瞬間に他のドラゴンをターゲットすることで集中攻撃可能。
・アタッカーは最低3体居ると安定する
→クリティカル含めダメージ1万ぐらい出せるドラゴンが3体居ると安定する。
「1ターン目に確実に数を減らせ」と「狙うべきは痛いスキル持ち」を複合した結果なんですが、シールド張った横2枠を1ターン目に倒すならアタッカー3体は必要。
アタッカー3体居るとシールド張られていても押しきれることが多い。
・壁役は戦闘毎に回復するように
→バトルでは壁役のドラゴンはとても重要です。
通常攻撃を約8割引き受けることになるので回避力、高HPはもちろん戦闘毎にHPが回復することが望ましい。
ソルジャーのHPプラスや強靭スキル、ドラゴンの耐久支援で出来る限り底上げするだけで安定するはず。
・スキルのタメ具合と折り返しを考慮せよ
→ドラゴンのスキルは強敵と戦う時に被害を減らす用に使う。楽な敵と戦うときには通常攻撃だけで凌いでタメておく。
→連戦とはいえ5戦した後に折り返しの「チーム全体の大回復」が得られる。
これを元に1戦目強敵→2戦目楽な敵→3戦目強敵→4戦目楽な敵→5戦目強敵→(折り返しで回復)→6戦目強敵という流れを作ると楽になります。
・対戦相手のPTはリーダー表示で7割把握できる
個人的に以下の様な感じの減点方式で判断してます。
【ドラゴン】
→最終進化してない
→4枠 -5点
→2枠 -4点
→1枠 -2点
→弱点属性
→4枠 -5点
→2枠 -4点
→1枠 -2点
→☆4以下の2枠以上 -4点
→4枠ドラゴン -3点
→☆5の2枠以下 -0点
→苦手属性の2枠以上 -0点
→☆7ドラゴン +1点
→ハルマデモン,ラグナデモン +1点
→ハーティ +1点
→出たばっかりのドラゴン +1点
【ソルジャー】
→☆3以下の無属性ソルジャーが搭乗している -4点
→☆3以下の属性ソルジャーが搭乗している -3点
→オーディンが乗っている -2点
→ハーデスが乗っている -2点
→リッチキングが乗っている -2点
→☆5の属性ソルジャーが搭乗している ±0点
→☆5の無属性ソルジャーが搭乗している ±0点
→☆6ソルジャーが搭乗している +1点
【組み合わせ】
→チヨかウガガの乗った壁ドラゴン +2点
→チヨかウガガの乗ったハーティ +3点
→マリサの乗ったワイバーン +2点
→フォートンの乗った縦2枠火ドラゴン +2点
PR
COMMENT