最近海外のネットで話題になっているMinecraft。
友達に誘われたんで、ちょっと調べてみたんですが結局の所仮想空間で遊ぶLEGOブロックみたいなもんですよね。
既にある世界から土やら木やらを崩して、それを素材として建築物を建てたり。
広大な平原や、神秘的な鍾乳洞を探索する。
子供の頃からLEGOブロックで遊ぶ機会が多かった私にとっては、これを仮想空間でやる面白さがあまり伝わってきませんでした。
3Dって言ってもあのグラフィックですし。
そんな事もあってMinecraftには手を出さずにいたんですが、別の知り合いに
「Minecraftに似たゲームで戦闘メインで更に2Dのゲームがあるよ」って言われてムービーをみてみるとこれがすごく面白そう。
ムービーをみて最初に思い出したのは「くにお君」とか「初代ロックマン」とかフリーPCゲームで有名な「洞窟物語」。
ドット絵+2D+横スクロールアクション。 最近ではあまり見なくなってきてしまったジャンルですよね。
そして、そのジャンルに「地面を掘る」「木を切る」「建築する」などと言ったMinecraftの要素を取り入れ、
自由度の高い2D横スクロールアクションゲームとなったのが「Terraria」です。
プレイして驚いたのは、やはりその自由度の高さです。
地形やら、ステージなんて無いのと同じ。 だって自分で好きなように掘り進められるんですから。
また、探索し尽くすには広すぎるほどのマップ。
また、まだ開発が続いているのでアップデートで更なる要素が入ってくる可能性があるのもうれしいですね。
(次回のアップデートでハードコアモードの実装が決まっているそうです。 2011/06/22現在)
海外のPCゲームだと導入するのに躊躇される方もいると思いますが、Steamというゲームソフト配信プラットフォーム
でダウンロードを行うため、しっかりとしたセキュリティが望め、安心して購入する事ができます。
値段は日本円で800円という手頃な値段でがっつり遊べます。
[1回]
PR
COMMENT
無題
No Title